中小企業相談所 |
![]() |
商工会議所ではより良い経営を応援するために、さまざまな相談窓口を開設しています。経営計画のたて方や資金繰り、融資など、経営者のための相談窓口を設け、より良い経営改善のためのお手伝いをいたします。
小規模事業の経営者は、自ら労務に従事している場合が多く、経営の合理化などに、十分時間がさけないのが実情です。そこで、小規模企業施策を熟知した、いわば経営面でのホームドクターというべき経営指導員(職員)を中小企業相談所に配置し、小規模事業者の相談をお受けする制度です。
これらの相談は、経営指導員に加え複雑な税務、法律問題などの専門的な相談の場合には、税理士・弁護士・社会保険労務士などによる専門相談もございます。
なお、これらの相談は無料で、相談内容などの秘密は固く守られます。
巡回相談/窓口相談/集団指導/個別指導
●金融 | …… | 国・県・市の制度融資斡旋相談指導など |
●税務・経理 | …… | 帳簿のつけ方、決算申告の仕方など |
●労働 | …… | 従業員教育、賃金、退職金、就業規則の決め方など |
●取引 | …… | 取引先の照会・販路の拡大など |
●情報提供・調査 | …… | 経営に必要な各種情報の収集や提供・調査など |
●創業・経営革新支援 | …… | 事業開業・転業の知識など(平成29年度 創業塾 開講) |
●講演会・講習会 | …… | 経営改善の指針となるような講演会・セミナーなど |
●国の共済制度 | …… | 小規模企業共済、中小企業倒産防止共済 |
●専門相談 | …… | 顧問税理士・弁護士・社会保険労務士による相談など |
●エキスパートバンク | …… | エキスパートを直接事業所等に派遣します |
●経営一般・組織化・異業種交流・情報化・ISO・経営安定特別相談窓口 等 |
どうぞお気軽にご相談下さい。
© JOETSU Chamber of Commerce and Industry. | ![]() |